受験勉強の計画の立て方〜勉強法塾〜

https://images.unsplash.com/photo-1531403009284-440f080d1e12?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1350&q=80

 

「受験勉強の計画を立て

たいけどどうすればいいの?」

 

受験勉強において計画を

立てることはとても重要で、計画を

立てないと自分の思ったように成績が

上がっていかないという事になります!

 

今回の記事を見れば

・効果的な計画の立て方が分かる

・モチベーション維持の仕方が分かる

ようになるので是非最後まで見てください。

 

目次

 

 

受験勉強の効果的な計画の立て方

 

1)目標を決める

https://images.pexels.com/photos/209209/pexels-photo-209209.jpeg?auto=compress&cs=tinysrgb&dpr=2&h=650&w=940

 

まず計画を立てるためには

目標がないと立てようがありません!

 

なので目標を決めましょう。

 

第1志望の大学に合格するが

多くの人が持つ目標だと思います!

 

この目標を決めて初めて

計画を立てることができます。

 

旅行で行く場所が決まっていなかったら

計画の立てようがないですよね?

 

それと同じです!

 

なので自分の中でゴールを決めましょう。

 

 

2)自分と目標との距離と期限を知る

https://images.pexels.com/photos/39396/hourglass-time-hours-sand-39396.jpeg?auto=compress&cs=tinysrgb&dpr=2&h=650&w=940

 

次に目標までの距離期限

知らなければ計画は立てられないです!

 

なぜなら距離を知らなければ

どれくらい進めばいいのかが

分からないし、期限が無ければ

計画なんて立てる必要がないからです。

 

期限があるからこそ確実に達成

するために計画を立てるんですよね!

 

なので目標までの距離

期限を知りましょう。

 

期限はすぐに分かるかと思いますが、

目標までの距離っていまいち

分からないですよね?

 

なので過去問を解いて

目標までの距離を知りましょう!

 

まだ習っていなくてできない

問題があるなら、それを抜いた問題で

点数を出してみてください。

 

そしてネットで検索すれば

何点取ったら合格できるという

情報が見れるはずです。

 

その点数と自分の点数を見比べて

どれくらい目標を達成する実力と

差があるのかを知りましょう!

 

ここまでやってやっと計画を

立てる準備ができました。

 

では次はどのように計画を立てて

いくのかについて説明していきます!

 

 

3)目標から逆算して考える

https://images.unsplash.com/photo-1499424180600-8d243b10320a?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1351&q=80

 

最初に立てたあなたの目標

そして目標までの距離期限

参考にして目標から逆算して

考えてみましょう!

 

いつまでにここまでは行かないと

いけないという途中地点をいくつも

作ってそこで自分がしっかり

進めているのかを確認しましょう。

 

この途中地点がないといつのまにか

期限に近づいていて気付いた時には

目標までの距離が遠すぎて達成

できないという事になってしまいます!

 

なので途中地点をなるべく多く

作って毎回自分がしっかり進めて

いるのかを確認するようにしましょう。

 

進めているのならそのまま進んで

いけば良いし、進めていなかったら

問題を考えて、修正して次の途中地点を

達成すればいいんです!

 

こうやって毎回進めているのかを

確認して、修正を繰り返すことで

確実に目標に近づいていきます。

 

これが僕の中で1番効率が良い

計画の立て方かと思います!

 

 

モチベーションの保ち方

 

「計画の立て方は分かったけど、

最後までモチベーションを

保っていく自信がない」

そう思っているかもしれません!

 

確かにモチベーションを

保つのって難しいですよね?

 

なので計画通り確実に進むための

モチベーション管理術について

話していきます!

 

1)途中地点でご褒美を用意する

https://images.unsplash.com/photo-1512909161545-dbcdbbe06d7e?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1350&q=80

 

途中地点を達成できた時の

ご褒美を用意しておきましょう!

 

なぜかというと人間はご褒美を

用意する事で、モチベーションが

上がる事が分かっているからです。

 

途中地点を達成する事でご褒美を

用意すれば明確な達成する

理由ができるわけです!

 

明確な理由ができればモチベーションが

上がって維持できるんですよね。

 

ここで重要なのが勉強する時は

毎回この途中地点とご褒美を

意識して勉強する事です!

 

決めただけではいつのまにか忘れて

モチベーションも下がっていって

しまうので、毎回途中地点とご褒美を

意識して、モチベーションを上げて

維持して勉強するようにしましょう!

 

 

2)勉強を習慣にする

https://images.unsplash.com/photo-1523289333742-be1143f6b766?ixlib=rb-1.2.1&auto=format&fit=crop&w=1350&q=80

 

毎回言っている事なんですけど、

受験勉強において勉強を習慣に

する事は超重要です!

 

勉強を習慣にできないと受験は

うまくいかないと言っても

いいぐらい重要です。

 

なぜかというと習慣にしないと

ずっと辛いままだからです!

 

勉強は工夫次第で楽しいと感じる事は

出来るようになりますが、まずは勉強が

辛いを辛くないにしなければ

いけないんですよね。

 

ほとんどの受験生が勉強は辛いけど

我慢して勉強しています!

 

なぜ辛いのがいけないのかと言うと

辛いと感じてやっている事って

効率が悪くなるからです。

 

辛いと感じてやっている事は

やる気も出ないし、集中力もすぐに

下がってくるし、効率がとても

落ちるんですよね!

 

逆に楽しいと感じてやっている事は

やる気が高い状態で維持されて、

集中力もなかなか下がらないわけです。

 

なので辛い状態から辛くない状態、

そして楽しい状態にするのは

とても重要なんですよね!

 

そして辛くない状態にするには

習慣にする事が重要なんです。

 

習慣にする事で大幅に辛いと

感じる値が下がります!

 

あなたも習慣にしている事は

いくつもあるかと思います。

 

掃除、歯磨き、登校など全て最初は

めんどくさいし辛かったけど繰り返し

やって習慣にする事でやる事が当たり前に

なって、辛く感じなくなっているんですよね!

 

これが習慣の力です。

 

もしあなたが勉強は辛いけど

やらないといけないからやっている

という状態ならまずは毎日必ず

勉強を続けて習慣にしましょう!

 

だいたい1ヶ月続ける事ができれば

ある程度習慣になっています。

 

これが勉強が辛くなくなって

モチベーションを維持できる

ようになる第1歩です。

 

勉強する事を習慣にできれば

受験はだいぶ有利になるので是非

今日から1ヶ月間を使って

実践してみてください!

 

 

 

【今すぐに志望大学に受かる確率を

2倍以上に高める方法】を今だけ無料配布中↓ 

shoji1906.hatenablog.com

 

 

 

shoji1906.hatenablog.com