脳科学で分かる、記憶力と集中力を上げて勉強する方法

(2018年12月12日に更新しています。)

 

んにちは!

受験コーチショウです。

 

「記憶力がなくて全然

覚えたいことを覚えられない。」

 

「集中力がない…」

 

そう思うことないですか?

 

今回紹介するある方法を実践すれば

記憶力、集中力のどちらも上げて

勉強することができるので、是非

最後まで見て実践してみてください!

 

目次

 

 

危機感を持たせることで記憶力と集中力が上がる

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/5b/5b294c1474a69326a40a023d1b8a30f3_t.jpeg

 

人間は生きていくための本能として

危機感を持っている時に

力を出せるようになっています!

 

なぜなら襲われた時に力を出すことが

できなかったら殺されてしまうからです。

 

例えば目の前にライオンがいるとして、

この危機感がある時にいつも以上の

力を出すことができなければ

自分が死んでしまいますよね?

 

なので人間は本能的に危機感を

持っている時に力を

出せるようにできています。

 

ではこの本能を使って記憶力と

集中力を上げた状態で

勉強する方法を3つ紹介します!

 

 

1)お腹を空かせた状態で勉強

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/45/45551460b701b8c414a2b3eeee59929a_t.jpeg

 

お腹を空かせた状態で勉強

することで記憶力と集中力の

どちらも上げて勉強することができます。

 

なぜならお腹が空いた状態というのは

危機感を持っている状態だからです。

 

人間は食べ物が食べられ

なかったら死んでしまいます!

 

つまりお腹が空いている状態

というのは死ぬ危険が

あるということなんです。

 

なので自動的に危機感を

持っている状態になります。

 

1度思い出してもらえば分かると

思うんですけど、お腹が空いている時と

お腹がいっぱいの時だと

どちらが集中して勉強できますか?

 

圧倒的にお腹が空いている

状態の時じゃないですか?

 

お腹がいっぱいになってしまうと

食べたものを消化するために

エネルギーを使うので逆に集中力や

記憶力が下がるってことになります!

 

あなたも食べた後に勉強

していると眠くなって集中力も

低下してしまう経験があると思います。

 

なので夜ご飯を食べた後ではなく、

夜ご飯を食べる前の夕方頃が

集中力も記憶力も上がっている

状態なので是非この時間を

勉強する時間にしましょう!

 

 

2)なるべく室温を低くして勉強する

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/40/40821463a1010acc9c960b488a73c6eb_t.jpeg

 

人間は温度が低い状態の方が

記憶力や集中力が高くなります!

 

寒い状態になると食料が

見つけにくくなったり、寒さで

死んでしまうっていう可能性も

あるので、危機感を持った

状態になるからです。

 

逆に暑い状態だと記憶力や

集中力が下がることがわかっています!

 

あなたも学校の授業を受けている時に、

夏でとても暑い状態の時はあまり

集中できないって経験ないですか?

 

暑さは記憶力や集中力を

下げる原因になってしまいます。

 

なので夏は冷房をつけて室温を

下げた方が記憶力や集中力が

高い状態で勉強できるかと思います!

 

 

3)期限ギリギリで勉強する

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/49/498cbcfb661d1922f7290366a3ad71d9_t.jpeg

 

期限ギリギリというのも人間に

危機感を持たせる原因になります!

 

夏休みの宿題、定期テスト、提出物など

全て期限ギリギリの状態の時は

危機感を持つことができて、記憶力や

集中力が上がった状態になるんですよね。

 

夏休みの宿題って結構な量があると

思うんですけど、危機感を持っている

状態の時は1日、2日、3日ぐらいで

終わらせることができてしまうんです!

 

なので勉強する時は何かしらの

期限をつけて、危機感を

持たせることがオススメです。

 

 

まとめ

 

今回は危機感がある状態になると

記憶力と集中力が上がる事

について話しました!

 

確かに今やらないといけない

という危機感のある時は危機感の

ない時に比べて高い集中力で

勉強できている気がします。

 

なのであなたも是非意識的に

危機感を自分に持たせた状態で

勉強するようにしましょう!

 

 

オススメ記事↓

shoji1906.hatenablog.com

shoji1906.hatenablog.com