自分の実力を知りたい受験生必見!自分の実力確認方法

(2018/10/20に更新しています。)

 

んにちは!

受験コーチショウです。

 

勉強していて、

 

「今勉強していたところ、

本当にできるようになっているの?」

 

「自分がどれだけできるように

なっているか知りたい」

 

って思うことないですか?

 

 

今回は自分が本当に

理解できているのかを

確認する方法について説明します!

 

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/46/46b03236f30ba7c4ab7436233ceb0227_t.jpeg

 

 

自分ができるようになっているのか

確認できるのが模試の時だけで、

それまでできているという実感が

無いまま勉強をするのは辛いと思います。

 

「本当にできるようになっているの?」

 

「自分がどれくらいできるように

なっているのか毎回確認したい」

 

と感じると思います。

 

 

今回紹介する方法を実践すれば

 

いつでも自分が勉強した部分が

理解できているのか

確認できるようになり、

安心感を得たり、やる気が

上がることに繋がります!

 

 

自分が勉強した結果を毎回

確認する事ができれば、

自分が成長している実感が

もてるし、

 

「これだけできるようになってる。」

 

という事を感じる事ができて、

勉強が楽しくなる事にも繋がります。

 

 

しかし結果を確認する事ができなかったら

 

「本当に勉強した意味はあるの?」

 

「自分はどれだけ成長しているのだろう?」

 

と疑問を持ったまま勉強する事になって、

少しずつやる気が下がっていきます。

 

f:id:suzuki199806:20180919143134j:plain


 

今回紹介する

自分の成長を確認する方法は

【勉強した部分を他の人に

説明できるかできないかで確認する】

方法です。

 

自分の中で理解できていると

思っていて、いざテストで

やってみると

「全然分からない」

って事ないですか?

 

説明できるかできないかで

テストで解けるか解けないかが分かります。

 

もし他の人に説明できるようなら、

テストでもそこの部分の問題は

解けるようになっています。

 

しかしもし説明ができないのであれば、

理解したつもり状態

なっているかもしれません。

 

この理解したつもり状態が

1番危険な状態です。

 

なぜかというと理解していないのに、

理解したつもりになっているから

そこの部分の勉強をもう1度

しようと思わず、できない状態が

続いてしまうからです。

 

なので、説明できるかできないかで

確認をして、理解したつもり状態を無くしましょう。

 

 

もう1つの説明できるか

できないかを確認する事での

メリットは説明する事で

より理解できるようになる事です。

 

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/91/918ae5d6ff84fbe1d9a902ffbf857f46_t.jpeg

 

人に教える事は教えられた側だけでなく、

教えた側にも大きなメリットがあると言いますよね。

 

そのメリットがより内容を

理解できることです。

 

これは相手がいなくても、1人で

説明できるかを確認する事ができます

 

 

今回説明した内容は

・説明できるかできないかで確認する

・理解したつもり状態が1番危ない

・説明をする事でより内容を理解できる

の3つです。

 

 

是非説明できるかできないかで

確認するようにして、理解したつもり

状態を無くし、やる気を上げた状態で

勉強を続けていきましょう。

 

 

今回は以上です。

 

最後まで見ていただき

ありがとうございます!

 

 

コチラから【今すぐに志望大学に

受かる確率を2倍以上に高める方法】

を受け取る事ができます。

あなたの受験勉強が急速に早まる

原動力のようなものなると思うので

是非受け取っておいてください。

http://shoji1906.hatenablog.com/entry/2018/05/04/090819